· 

高校生職業講話

 

 

高校生職業講話

 

 

先日、ある進学校で職業講話をしてきました。

 

昨年に続き2回目ですが、12業種から社会人講師が来て、

医療、開発、銀行、市役所、経営コンサルタント、

IT関係、広告代理店など様々な業種、職種が

そろっていました。

 

 

その中から生徒たちは、

①自分が興味がある職種、

②まったく興味がない職種

2つの講座を受講します。

 

話をする僕たちは、この子たちが興味があって聞きに来ているのか、

そうでないのかはわかりません。

 

たとえ興味がないけど先生に振り分けられてきたとしても、

この講座を聞いてよかったと思ってもらえる話をしようと

気合を入れて話しました。

 

進学校というだけあって、聞く姿勢はとてもよく、

懸命にメモを取る生徒、まっすぐこちらを見ながら

聞く生徒など、話す方のテンションも上がってきます。

 

 

あまりにも僕の気合が入ってしまい圧倒されたのか、

あまり質問がなかったのが残念でした。

 

次からはもう少し余裕やスキを入れて話した方がよさそうです。

 

 

彼ら彼女らの将来の進路の選択に少しでも役に立てれば幸いです。